Gontaの模型趣味  親父の一言 

模型画像のアップについて    2018.06.24   

長らく模型の画像をアップしていません。

言い訳けとなりますが、模型撮影の簡易スタジオのスペースが諸事情にて確保できなくなったこと、それと一生かかっても作り切れない模型に、プレッシャーを感じながら夢中で作成に没頭しているためとなります。

最後にアップしてから、はや2年近くなります。
その間、戦車・飛行機・船・自動車関連の模型、計83作品を作成(完成)しています。

2017年末から、体調が優れなかったため、ホームページ作成(メンテ)もなかなかできなかったです。

今後、ボチボチアップしていきますが、以前と違い、画像も、ブログっぽい画像となることをご承知願います。

今後ともよろしくお願いいたします。

第51回全日本模型ホビーショー(2011.10.15〜16)
第51回模型ホビーショー(2011.10.15〜16)へ行ってまいりました。

今年は各社とも目玉となる、模型があまりなく、少し元気がないように感じました。
タミヤの1/500大和は結構な迫力で、みんなの目を惹きつけていました。
長谷川はやはり飛行機に、フジミは艦船に力を入れていて、それぞれのアピールには関心しました。
ファインモールド・童友社・プラッツも結構な力を感じました。これからが楽しみです。
昨年は各社ともなんらかの「ジャンクパーツ」があり、格安な値段で販売していたのですが、今年は、ハセガワとタミヤで少量のジャンクパーツを販売していただけだったような気がします。

私は、今回はタミヤのジャンクパーツ&戦車模型を購入しただけに留まりました。(う〜ん!今回は正直いまいちでしたよ!)
2時間半、各ブースを舐めるように見て、それなりの満足感と達成感を持って帰宅しました。

 

映画(レッドバロン)(2011.05.21〜06.03)
レッドバロンパンフレット

東京有楽町マリオンにある丸の内ルーブルにて「レッドバロン」を観てきました。

たった2週間の上映期間でなかなか観に行く予定がたたなく、やきもきしたのですが、何とか夜の部にて観ることができました。

良く酒を酌み交わす模型仲間から教えてもらい、この映画の存在を知りました。

第一次世界大戦の”空の映画”といえば、「ブルーマックス」「フライボーイズ」が有名ですが、負けずとも劣らない戦闘シーンや進行内容に最後まで目が離せず、また心が惹かれました。

もともと生まれ持ったハンティング(射撃)の技量を生かし撃墜王となった「リヒトフォーヘン」が、この成果を国勢のためのプロバカンダに利用され、もてはやされるのですが、最後には利用されていることに気づき、現実の戦争を知る、というもので、これは、以前上映された「スターリングラード」でのソビエトの狙撃の名手「バッシリ・ザイツェフ」のもてはやされ方と、とてもよく似ており、どの国でも英雄は必要だし、英雄にしたてあげ、兵士の士気向上を促す方法も似てるもんだな。と思いました。

映画に出てくる複葉機は「アルバトロス」「フォッカーDrT」「ファルツDV」「ソッピース・キャメル」「ニューポールT」でした。

「アルバトロス」「フォッカーDr」の模型は、
しっかりと、私の模型棚に飾ってありますよ〜〜!

 
レッドバロンパンフレット
レッドバロンパンフレット レッドバロンフォッカーDrT
       「フォーッカーDrT
レッドバロン  レッドバロンアルバトロス
         「アルバトロス」

第50回全日本模型ホビーショー(2010.10.16〜17)
 第50回模型ホビーショー(2010.10.16〜17)へ行ってまいりました。
久々の幕張メッセと展示会場にテンションアップしつつも、各メーカーの次なる新作を冷静な目で見てきました。
とは言え、各ブースのジャンクパーツ販売及び特別価格での模型販売には、目が輝きました。
各ジャンクパーツが100円〜300円程度でしたので、結構な数を手にしていました。
それでも総額1,500円でしたので、お父さんのお小遣いで十分満足できる買い物でした。

2時間半みっちり見てきて、パンフレット&模型&パーツの重さを両手に感じながら会場を後にしました。
駐車場まで、かなり距離があったなぁ〜!

ホビーショー(1)ホビーショー(2)


 TOPへ戻る